158円の激安ビール、イオンが販売へ
投稿者 editorfrj の 2011年8月3日報道によると、イオンは2日、国内初となるプライベートブランドビール「トップバリュ バーリアルラガービール」を9日から順次発売すると発表した。
注目すべきはその価格で、1缶(350ミリリットル)158円と、国産メーカーブランドよりなんと40円から70円も安いのだ。イオンは昨年6月に88円で発売した第3のビールがヒットしており、今回も低価格による広い間口を武器に支持を勝ち取りたい考えだ。
88円の第三のビールが販売されたときは、自販機の清涼飲料水よりも安いそのお値段に衝撃を受けたが、今回のプライベートブランドビールも他社に比べて大幅に安い。価格を重視したいけれど、やっぱり第三のビールではなく、本物のビールを楽しみたいという人に人気がでるのは間違いない。
バーリアルラガービールはその価格だけではなく、コーンスターチなどの混合物を使用せず、麦芽100%で製造。
麦芽には微量の黒麦芽を配合してコクと苦味を出し、ホップはドイツの名産地のものを採用した本格派だ。全国のグループの総合スーパーや食品スーパー、コンビニエンスストアのミニストップなどで販売する。年間なんと1億缶の販売を目指している。
製造するのは韓国のメーカーで、韓国の港から海上輸送で日本の自社物流センターに近い9カ所の港に運ぶ。国内陸送距離の削減で全体の物流コストを低く抑えられることが、158円の商品価格を可能にした大きな要因だという。グループの小売り約3700店で一括大量発注できるスケールメリットも発揮される。
そのお値段の安さから、一度は試してみたい気持ちになるが、今までお気に入りブランドのビールを飲み続けて来た生粋のビール党の心をイオンはつかむことができるのだろうか。